歴史

硫黄島から手紙が届いています

十七歳の硫黄島 秋草鶴次 文春新書 私はクリント・イーストウッドの映画『硫黄島からの手紙』は見ていない。そもそもあまり映画は見ない。小説と同じく、もう少し映画も見た方が良いのかもしれない。 (ちなみに今回の舞台である硫黄 …

歴史

スペイン風邪と新型コロナウイルス感染症

いわゆる「スペイン風邪」は、インフルエンザウイルスH1N1型による感染症である。 このH1N1型は、2009年の新型インフルエンザの原因ウイルスでもある。 スペイン風邪は1918年から1920年の期間に世界中で大流行し、 …

歴史

モンゴル帝国で切る「世界史」

世界史の誕生 岡田英弘 ちくま文庫 私は高等学校では「地理」を選択しました。なので、「世界史」や「日本史」は勉強していません。中学校では少し勉強しましたが。以上。 それでいいのでしょうか。まあ、いいのでしょう。 しかし、 …

歴史

過去の影のもとで生きる

朗読者 ベルンハルト・シュリンク 松永美穂 訳 新潮文庫 読書の仕方にも黙読、音読などあり、まずほとんど黙読していることが多いと思う。分かりにくいところを、ときどき小声で音読してみることはある。 他に、読み方(速読とか精 …

歴史

歴史や世の中は「分かりやすい」ものではない

戦火のサラエボ100年史 「民族浄化」もう一つの真実 梅原季哉 朝日選書 第一次世界大戦以前は、王朝や帝国は多様な民族を強大な権力でまとめて支配していた。オスマン帝国、ロシア帝国、オーストリア・ハンガリー帝国といった具合 …

歴史

空海の言葉

空海!感動の言葉 大栗道榮 中経の文庫 弘法大師空海は、日本人のほとんどがその名を知っている人物でしょう。 仏教のいち宗派真言宗の開祖であるとか、香川の満濃池を造成したなどといった逸話をご存知の方もおいででしょう。また、 …

歴史

貞観政要に学ぶリーダー論

座右の書『貞観政要』 出口治明 角川新書 歴史を学ぶ意義の一つとして、過去の人々の考え方、行動、およびその結果を現在の我々の生き方に反映するというのがあると思います。 しかし、それこそ時代背景も違い、文化・政治背景や根本 …

歴史

会津藩を知っているか

会津藩は朝敵にあらず 星亮一 イースト・プレス 君は会津藩を知っているか。 日本に住む者、少なくとも東北地方に住む者であれば、知っておくべきである。 我々の今の生活は、歴史のうえになりたっているわけだが、とくに東北地方は …