本の紹介

「達人」ってどんな人?

達人のサイエンス ジョージ・レナード 中田康憲訳 日本教文社 どんな職業にしても、できればその道の“達人”になりたい。みなさんもそう思うでしょう。しかし、“達人”とは何でしょうか? 仕事や技術、あるいは武道などにおいて、 …

本の紹介

弓道の周辺

凛として弓を引く 碧野圭 講談社文庫 弓道関係の小説やマンガは、あることはありますが、野球やサッカー、バスケットボールなどのスポーツに比べれば少ないでしょう。同じ武道である柔道や剣道と比べても、少ないかもしれません。 競 …

本の紹介

職人とは

職人 永六輔 岩波新書 私は外科医として、手術といういわば“手しごと”をさせていただいております。そのため、どうしても“手しごと”というものについて、よくよく考えたいと、常日頃思っています。 その“手しごと”について、自 …

本の紹介

仏教を実践する

どうせ死ぬのになぜ生きるのか 名越康文 PHP新書 4年ほど前に読んだ本です。最近、書店で注目の一冊として平積みされていたので、読み返してみました。 仏教は「心」の性質、扱い方を追究した科学であり、現代を生きていくうえで …

本の紹介

「言葉」の働きと、使用上の注意

自分の<ことば>をつくる 細川英雄 ディスカヴァー携書 最近、「言葉」にはまっています。言葉は様々な働きをします。このブログでもしばしば言葉に関する本の紹介や、その働きについての記事を載せてきました。 言葉は、人間を人間 …

本の紹介

ピアノを弾いている動画に感動した

好きのパワーは無限大 ハラミちゃん KADOKAWA イヤ本当に。この方の演奏動画を見ていると、感動します。感動って言葉で片づけると簡単ですが、なんと言うか、「音楽って耳で聴くだけのものではないんだな」と感じさせられまし …

本の紹介

身体と感情をアンテナにする

身体知性 佐藤友亮 朝日新聞出版 言葉では表現できないことが、世の中にはある。誰もが思っているし、言っている先人もたくさんいます。ウィトゲンシュタイン、ポランニー、などなど。 言葉は非常に便利なもので、言葉にすることで伝 …

本の紹介

育児で育自

一流の男が「育児」から学んでいる5つのビジネススキル 嶋津良智 角川フォレスタ 現在、夏休みをいただいております。ただ、夏休みといっても、“仕事”が休みということだけであり、“父親”が休みになるわけではありません。むしろ …

本の紹介

「認知バイアス」と仲良く生きる

認知バイアス 鈴木宏昭 講談社ブルーバックス 認知機能とは、記憶、思考、理解、計算、学習、言語、判断など能力を指し、人間が人間らしくこの複雑な世の中を生きていくうえで大切な機能です。 今回ご紹介する本は、その認知機能に関 …

本の紹介

モチベーションという言葉にとらわれず

仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか 相原孝夫 幻冬舎新書 モチベーションには、外発的モチベーションと内発的モチベーションがあると言われます。前者は給与や評価、罰など、いわゆる“アメとムチ”です。後者は“ …