仕事 2020年5月11日 「待てない」社会ではありますが、「待つ」ことは大切です 「待つ」ということ 鷲田清一 角川選書 待たなくてよい社会になった。待つことができない社会になった。 (P7) この冒頭の文章からも、いろいろと考えさせられます。 現代は、電車は時刻通りに来ます。会議は予定通り開始されま …
仕事 2020年5月10日 「原体験」は興味の源泉 仕事をしていると、「今の仕事に興味が持てない」、「自分のやりたかったことと違うのではないか」、「どうすれば興味を持つことができるのだろう」などと感じることがあるかもしれない。 興味を持つためにはどうすればいいのか。しかし …
本の紹介 2020年5月9日 走ることについて考える時に僕の考えること 金哲彦のランニング・メソッド 金哲彦 高橋書店 一時期、走ったことがありました。 自転車つまりサイクリングに熱中していた時期があり、体力の維持が必要でした。 しかし私の住んでいるところは冬場、積雪のため自転車走行は大変危 …
生き方 2020年5月8日 理論と情熱の関係 世の中、情熱にほだされず、理論的にものごとを進めるのが良いような風潮です。 しかし、情熱は思考や行動の推進力となり、理論を実践する推進力でもあります。 理論と情熱の関係について、先人の言葉を引用しながら、少し考えてみまし …
仕事 2020年5月7日 「いい仕事」とはどのような仕事か 自分をいかして生きる 西村佳哲 ちくま文庫 ときどき、気持ちのいい仕事、心がこもっていると感じられる仕事に出会うことがある。 高校生のとき、自転車のパンクを修理してもらおうと立ち寄った自転車屋で、そういうことがあった。 …
読書 2020年5月6日 読むと書くの相互作用を考える しばらく読んでいないと、読むのが下手になる。流れに乗るように読むまで時間がかかるし、読み流してキラリと光る部分を拾うコツが、衰えるようだ。 最近は、このブログを書くことにいそしんでいることもあり、読む冊数がかなり減ってい …
生き方 2020年5月5日 ゲームについて考える 新型コロナウイルス感染症の影響でStay Homeの日々が続き、家庭内で行うことの関係品に人気が高まっているようです。ゲーム機、DIY用品、ホットケーキミックスなどなど。 ゲームについては、うちでも子どもたちを中心に楽し …
仕事 2020年5月4日 魔力とは理解ではなく“かかる”もの 「メモの魔力」にさあかかりましょう メモの魔力 前田裕二 幻冬舎 NEWS PICKS 私は、少々ひねくれたところがあって、自己啓発本やビジネス書に対しては(結構読んでいるくせに)少し落とし眼に見る傾向があります。 「そういう話は、すでに古典に書かれてある …
仕事 2020年5月3日 Stay Homeで身体トレーニングとともに、思考のトレーニングも 「具体⇄抽象」トレーニング 細谷功 PHPビジネス新書 「具体と抽象」という考え方は、強力な思考のツールであり、自由自在に使えるようにしておきたいものです。 この本は、ベストセラーの『地頭力』や以前ご紹介した『「具体」と …
生き方 2020年5月2日 「愛」についての説明は、コンピュータにも難しいかな “愛は寛容であり、愛は親切です。・・・”(『新約聖書 コリント人への手紙Ⅰ』) (『「後悔」しないためには、「後悔しない」ことである』の記事もご参照ください) 先日使わせていただいた上記の引用文章で「寛容」と「親切」に( …